文字サイズ
ふりがな表示
音声読み上げ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
相模原市立相模台小学校
ホーム
学校概要
お知らせ
お便り
PTA
欠席フォーム
学校の様子
いじめ防止基本方針・緊急時の対応
民俗資料室
リンク集
サイトマップ
操作方法
アクセス認証
ページを更新する場合はこちら
保護ページ閲覧認証
保護ページを閲覧する場合はこちら
ご案内
2024年06月28日 10:02:32
欠席フォーム
WHAT'S NEW
2024年06月20日 08:39:20
欠席フォーム
お知らせ
WHAT'S NEW
2025年09月01日 16:14:09
ひまわり 実習生の先生 ありがとうの会
1学期から実習で来てくださっていた先生とお別れをしました。 最後に、みんなで一緒に歌ったり、遊んだりしました。 ありがとうございました。
2025年05月08日 16:48:08
えんそくを たのしむじゅんびを しよう
1年生は、5月20日に多摩動物公園に遠足に行きます。 より動物園を楽しむために、動物の秘密をお面や実物を使って学びました。チンパンジーの手形足形と自分の手を比べたり、食べるものによって動物の目の位置が違うことに気づいたりしていました。 特に、アフリカゾウの胴回りを表現したロープにはクラス全員入ってしまうことにみんな驚いていました。
2025年04月09日 16:05:18
初・学年集会
4年生になり、初めての学年集会。関わる先生方の話やどんな4年生になりたいか話しました。聞く姿勢がしっかりしていて、反応も良い子が多くて、これから楽しみです☆
学校の様子
WHAT'S NEW
2025年10月07日 16:26:53
10月7日の給食
*コッペパン *ポトフ *ごぼうチップス *りんごジャム *牛乳 今日はごぼうを薄くスライスし、片栗粉をまぶして油で揚げたごぼうチップスが登場しました。 煮物や炒め物ではあまり人気のないごぼうですが、チップスとなると別なようで、どのクラスもとってもよく食べていました。
2025年10月07日 16:25:14
10月6日の給食
*ごはん *家常豆腐 *栄養まん丸揚げ *みかん *牛乳 学校メールでもお知らせいたしましたが、献立表の献立名が「四川豆腐(しせんどうふ)」となっておりましたが、正しくは「家常豆腐(ジャージャンどうふ)」です。 児童、保護者の皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。 今後はこのようなことがないよう、再発防止に努めてまいります。
2025年09月30日 18:30:52
命の授業の様子
道徳の学習で命について考えました。 どのように生きていくのか考えました。 それぞれの考えや思いは廊下に掲示してみんなで見れるようになっています!
2025年09月30日 15:02:01
教室が新しくなりました
なつ休みの工事がおわり、こくさいきょうしつがすっかりあたらしくなりました。きれいになったきょうしつで、みんないっしょうけんめいべんきょうしています。2学きは、11月21日にスピーチはっぴょう会があります。ぜひ、子どもたちのがんばるすがたを見にきてください。
2025年09月26日 13:20:55
9月26日の給食
*ごはん *なす入り麻婆豆腐 *ひじきの中華ソテー *牛乳 ナスは食感が苦手な子が多いようで好みが分かれる食材のひとつです。 そんな中、ひまわり級の男の子が「なすは苦手だったけど、今日のなすは天国みたいにおいしい」と声を掛けてくれ、可愛らしい言い回しにとっても嬉しい気持ちになりました。
相模原市立相模台小学校
〒252-0314
神奈川県相模原市南区南台6-5-1
TEL:
FAX:
このサイトについて
アクセスカウンタ
アクセス総数
34607
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。
Google検索